2011年09月23日
9月23日秋分の日

こんばんは大晴会の「おおた正樹」です(^O^)Y
さて、9月7日から始まった「9月定例会」も、昨日(22日)無事に終わりました。
今回から、我々にも会派室が用意され、各委員会の状況を互いに共有しあう事がやりやすくなりました。
(以前は、ヤスタカ議員事務所や、ホカマ会派長事務所でミーティングをf^_^;していたのですよ)
豊見城市議会には、議会運営委員会と3つの常任委員会があり、ただ今2つの特別委員会が設置されています
・議会運営委員会(ホカマ剛)
・総務財政常任委員会(おおた正樹)
・教育民生常任委員会(宜保ヤスタカ)
・経済建設常任委員会(ホカマ剛)
・議会だより調査特別委員会(おおた正樹)
・不適切事務処理再発防止調査特別委員会(おおた正樹/宜保ヤスタカ)
よく市民の皆様に『議会がない日は、何してるの?』と、尋ねられます
閉会中に委員会が開かれることもあります!し、我々会派は、地域の問題解決のため
地域を歩いたり、人に会ったり、または他の地方議員同志の皆さんと意見交換したり
次の議会へ向けて、各自準備をしています(^O^)/けっこう議会がない時期が忙しいのかも・・・(笑)
そぅそぅ〜、今日は浦添市てだこホールで開催された「沖縄県学童保育研究大会」に、参加してきましたヨ!
各種体験報告や、基調講演など、今後の参考させていただきましたm(__)m
実行委員会の皆様、お疲れ様でした。
〜市民の皆様、悩み事相談どうぞお気軽に、お声をかけて下さいませ♪〜
今後も、大晴会の活動に乞うご期待☆
Posted by 声論会 at 22:22│Comments(2)
この記事へのコメント
おおた正樹先生
見っけた!!
このステーキ
凄いだろ!
石垣牛A-5
現金で支払うつもりが、財布の中身が足りず
思わず「カードで!」
うゎヮゎー!!って
数字を拝見!
食事は、計画的にだな!ハッハッァ!
議員活動も計画的に
頑張れ!
見っけた!!
このステーキ
凄いだろ!
石垣牛A-5
現金で支払うつもりが、財布の中身が足りず
思わず「カードで!」
うゎヮゎー!!って
数字を拝見!
食事は、計画的にだな!ハッハッァ!
議員活動も計画的に
頑張れ!
Posted by ハルサー at 2011年09月30日 15:16
ハルサーさんへ
>おおた正樹先生
>見っけた!!
(見つけていただき、ありがとう(v^-゚)ござります)
>このステーキ
>凄いだろ!
>石垣牛A-5
(マジすごいです!おいしそう〜)
>現金で支払うつもりが、財布の中身が足りず
>思わず「カードで!」
(爆笑(^O^))
>うゎヮゎー!!って
>数字を拝見!
>食事は、計画的にだな!ハッハッァ!
(高そうですネ!)
>議員活動も計画的に
>頑張れ!
(ありがとうございます♪ブログも更新していきますので・・・)
今後も、遊びに来て下さいませ!(^^)!
>おおた正樹先生
>見っけた!!
(見つけていただき、ありがとう(v^-゚)ござります)
>このステーキ
>凄いだろ!
>石垣牛A-5
(マジすごいです!おいしそう〜)
>現金で支払うつもりが、財布の中身が足りず
>思わず「カードで!」
(爆笑(^O^))
>うゎヮゎー!!って
>数字を拝見!
>食事は、計画的にだな!ハッハッァ!
(高そうですネ!)
>議員活動も計画的に
>頑張れ!
(ありがとうございます♪ブログも更新していきますので・・・)
今後も、遊びに来て下さいませ!(^^)!
Posted by おおた at 2011年09月30日 18:43