2011年09月21日
宜保ヤスタカです。
Posted by 声論会 at 15:33│Comments(1)
この記事へのコメント
社会貢献活動の様子を拝見し、元気を頂きました。 ありがとうございます。
娘・寛が、障害者就労支援Bの正職員に新卒で入社しましたが、社長による精神的パワハラで自己都合退職に追い込まれ、精神障害者となりました。 まだ通院を継続していますが、対人恐怖は改善していません。
同じ境遇の人達や精神的に病んでいる方々を応援し、社会から孤立させないために、本人が
社会的弱者に寄り添ったイラストの販売【 アトリエ・寛 https://atorie-hiro.stores.jp 】を立ち上げました。
テーマは笑いと元気です。 メッセージも付いています。
コミュニケーションツール 【 お客様案内 会議室展示 待ち受け画面 報告書の挿絵 スカイプのメッセージ挿絵 ラインのメッセージ挿絵 自分癒し用 話題作り 】として使えます。
このイラスト何? クスッと笑えたら、心がほぐれて、対話が始まります。 口コミしていただけると、もっと助かります。
是非ご購入のほど、よろしくお願いいたします。
★PIXTA 検索ワード【 イラスト ゆるい 猫 目 大きい 】
https://creator.pixta.jp/@prof2403004?_gl=1*khiftl*_ga*MjExMzc0OTMxNC4xNjgxMTI4NTg4*_ga_VBSX8RFDG5*MTY4MTkzOTcxMC44NS4xLjE2ODE5NDA4NDQuNjAuMC4w&_ga=2.140776624.369509420.1681084547-2113749314.1681128588
★ラインスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/23787623/ja
https://store.line.me/stickershop/product/23851975/ja
https://store.line.me/stickershop/product/23925279/ja
娘・寛が、障害者就労支援Bの正職員に新卒で入社しましたが、社長による精神的パワハラで自己都合退職に追い込まれ、精神障害者となりました。 まだ通院を継続していますが、対人恐怖は改善していません。
同じ境遇の人達や精神的に病んでいる方々を応援し、社会から孤立させないために、本人が
社会的弱者に寄り添ったイラストの販売【 アトリエ・寛 https://atorie-hiro.stores.jp 】を立ち上げました。
テーマは笑いと元気です。 メッセージも付いています。
コミュニケーションツール 【 お客様案内 会議室展示 待ち受け画面 報告書の挿絵 スカイプのメッセージ挿絵 ラインのメッセージ挿絵 自分癒し用 話題作り 】として使えます。
このイラスト何? クスッと笑えたら、心がほぐれて、対話が始まります。 口コミしていただけると、もっと助かります。
是非ご購入のほど、よろしくお願いいたします。
★PIXTA 検索ワード【 イラスト ゆるい 猫 目 大きい 】
https://creator.pixta.jp/@prof2403004?_gl=1*khiftl*_ga*MjExMzc0OTMxNC4xNjgxMTI4NTg4*_ga_VBSX8RFDG5*MTY4MTkzOTcxMC44NS4xLjE2ODE5NDA4NDQuNjAuMC4w&_ga=2.140776624.369509420.1681084547-2113749314.1681128588
★ラインスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/23787623/ja
https://store.line.me/stickershop/product/23851975/ja
https://store.line.me/stickershop/product/23925279/ja
Posted by 加藤治男 at 2024年03月10日 16:24